年金2020年に破綻って早すぎ!
こんばんは~昨日ラーメンとってもおいしかったです( ´ ▽ ` )ノ
最近はみはるんの株ポートフォリオが調子悪いので、株の売買も
全然できてません;_;
そしてくるりさんの記事をみて、「約定」の読み方が「やくじょう」って
初めて知りました。「やくてい」じゃないんだYO!知らなかったYO!
(今頃!?って話ですね☆)
そんなんでも生きてます、株初心者みはるんです。
_
今日、ヤフーニュースをみたひでさんが「パネェ」とつぶやいたので
隣をのぞいてみると、年金は2020年に破綻のニュースが!!

えーと・・・なんでニュースはわざわざ分りにくい言葉で書くですか><;
_
*’“・* 。
| `*。
,。∩ * ひでえも~ん
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ひでさん「はーい!ぼくひでえもん!」(相変わらず、ノリがいいね!)
_
①国庫負担率が2分の1になるってどういうこと?
ひでさん「まぁ、簡単に言ってしまえば年金として毎月支払わなくてはいけない金額が
増えるってこった。今回の試算通り実施されると、負担額が1.5倍になる計算だね。結果と
して給料の手取りが年金負担増加分だけ減ることになるねー」
ええええええええええええええええええええええええええええええ(屮゜Д゜)屮
じゃ、じゃあみはるんの給料が●円減るってことじゃないですかぁぁぁ
_
②“現役世代の平均収入の50%台を維持”ってどういうこと?
ひでさん「働き始めてから定年になるまでの平均年収と比べて、年金の支給額が
50%台ってことだよ。例えばー平均年収が300万円だとすると、150~180万円
ってことになるね。今の人はそれ以上年金をもらっているんだけどね」
工エェ工エェ(゜Д゜(゜Д゜)゜Д゜)ェエ工ェエ工
50%台維持できればいいの?足りなくない?よくわかんないけど。
年収が300万円もらってる人が150万円になると、ぎりぎりの生活になるんじゃ・・・?
_
ひでえもん、わかりやすく説明してくれてありがとう。。。
みはるんはなんか悲しくなってきました><;
うぅ~どんどん払いたくなくなる年金さん。。。。
_
_
_
ランキング参加してます☆_訪問記念にぽちっと♪
みなさまの暖かい一票をぽちっとよろしくです><;
_
2月 19th, 2009 at 8:25 PM
ほおおおおお
勉強になりました~☆
(*゚e゚)=3 ハッフンハッフン♪
今後年金が増えることはありえないんですかね・・?
2月 19th, 2009 at 9:55 PM
大変ですよね。
じゃ〜どうしましょうか?
ってなると、みはるんさんのように、若い人がもっと年金などに興味をもって払ってくれたら、
一世代上の僕らの年金が増えます♪
と言うのは冗談で、自分年金頑張りましょうです。
僕は、国民年金なので、さらに心配です…
2月 20th, 2009 at 10:59 AM
ボクも投資をはじめた頃は「やくてい」だと思ってました。
やくじょー?おかしくねぇ?
って思ってましたが慣れると、「やくてい」?変だな~、って思います。
人間って不思議ちゃんです。
2月 20th, 2009 at 1:09 PM
> ビヨビヨ さん
コメントありがとうございます♪
ほんとニュースはわざと分かりにくくしてるとしか思えません><;
たぶん、日本の借金がなくならない限り年金は増えないと思います・・・
そして日本の借金は1000兆円以上と天文学的数字らしいです;△;
2月 20th, 2009 at 1:12 PM
> かえる さん
自分で資産運用がんばるしかないですね。。。
もしも経済が破綻することになったとしても、自分の身を守れるように。
そんな風に資産運用できることが最終的な目標です。。。
で、でもみはるんにそんな日がくるのか!?><;
が・がんばりますです
2月 20th, 2009 at 1:13 PM
> たかやすまちまち さn
ですよね!「やくじょう」って読まないですよー普通。。。><
これからはきちんと、「やくじょう した!」って言って
自分に慣れさせていこうと思います(笑
12月 8th, 2014 at 1:15 AM
Deadly accurate answer. You’ve hit the bueselyl!