株の売買記録をエクセルでつくる
おーなーかーすーいーたーヽ(´ρ`)ノ
ラーメン行くっていったのに!ひでさんラーメン行くって昨日言ったのにぃぃ!
でもひでパパさんの誕生日では仕方がないですね。。。
いいさ、たらふく寿司でもなんでも食べてくればよいさ!(←うらやましいらしい
こんばんは、明らかに私情をはさんで仕事をする、株初心者みはるんです。
_
本日は株配当の権利落ち日でしたが日経平均株価終わってみれば
8,636.33円 +156.34 上がってるやないかーい(屮゜Д゜)屮
あれ・・・株の配当権利落ちとか関係なかったりしますか・・・?
このあいだ売った【3085】 ALサービスの動向が気になったりするんですが・・・
(104,000円で売っております)
【3085】 ALサービス 本日の終値 104,200円 ヽ(´ρ`)ノオワタ
_
さてさて、先日の記事にコメントであつまろさんがアドバイスしてくださったように
そろそろ(そろそろかよ)エクセルで株の売買記録をつけてみようかと思いました。

エクセル覚えたてでよくわかんないけど使ってみる!
えーと、とりあえず「株の銘柄」と「株を売買した日」と「値段」を
つければいいのではないのでしょーか。
なので株の売却と購入で色分けしました。
ひでさん「この銘柄選択は初心者ではないな・・・てかほぼ俺のパクリやん!」
_
え?(´・ω・`)
そうだよ?
だって株初心者みはるん コバンザメ資産運用 ですもの!!・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
_
以前は株の売買記録をつけようとなんて思いもしなかったのですが。。。
これも株ブログをはじめたおかげですね。~(´ー`~)ありがたいことです。。。
_
それにしても日経平均株価8600円台だなんて・・・
もう下がることはないのかしら・・・(´・ω・`)
(下げ相場ばっかり体験してるので、また下がるんではないか
と心配になる株初心者なのでした)
_
_
_
ランキング参加してます☆_訪問記念にぽちっと♪
売買記録、ちゃんとつけるぞ! だってA型だもの!
A型の方もそうでないかたも応援クリックお願いします(*´∀人)
_
3月 26th, 2009 at 9:02 PM
こんばんは。
売買記録、私はすぐ挫折しました。根がズボラなので(ブログは奇跡的に続いているけど)。
トータル資産のチェックも3ヶ月に1度です。
そんなわけで、長期投資組となったのでした。
ぽち
3月 26th, 2009 at 11:39 PM
みはるんさん、こんばんは♪
売買記録付けているのですね。
私も、つけなきゃねぇ~~~~
と言っても、まだ記憶に残るほどだから・・・
チョットしたメモ程度にしかつけてません (^^;
でも、どんな場面で買ったのか?売ったのか?
まで付けて振り返ると、見えてくるものがあるそうです。
それでも、出来ないびわびわです(>_<)
Ps.みはるんさん、ダイエット中ですか? 頑張ってね。
応援☆
3月 26th, 2009 at 11:45 PM
こんばんは^^
復活の呪文は
ドラクエの本当のパスワードです
( ̄▽+ ̄*)
A型ですか!?
人に言わせると
私も典型的なA型らしいですw
Aででしょってよく言われる。
日経平均騰がったの
WBC効果なんですかね??
3月 27th, 2009 at 6:37 PM
> ろくすけ さん
そうなんですかー?ろくすけさん記録とかつけるの得意そうなのに~(´・ω・`)
時刻表とかすいすい読めちゃうのにー~(´ー`~)
でも長期待機組は記録つけても売買しないから関係ないかもですねヽ(`・ω・´)ノ
3月 27th, 2009 at 6:40 PM
> びわびわ さん
びわびわさん、こんばんは(*´∀`*)
そうですね!売買記録に一口メモで「こう思って売った・買った」とか
記録すると、振り返るときに思い出しやすいですね♪
みはるんもそうします!( ゚∀゚)o彡゜
ダイエット・・・もう挫折しそうですが・・・目標は-5キロです(;´Д⊂)
ダイエットブログでも始めようかな・・・ orz
3月 27th, 2009 at 6:42 PM
> tfamily さん
ドラクエの呪文(笑)覚えすぎですよ~~(´ー`~)
誰がなんといおうと名作ですものね♪
日経平均株価・・・配当権利落ちしたというのに上げてます・・・
不思議すぐる><; イチロー効果でユンケルはめっちゃ売れてるらしいですね。。。(笑
3月 28th, 2009 at 1:27 AM
あつまろです、こんにちは。
素晴らしい行動力ですね。
まずは記録つける習慣をつけるのが第一です。
あくまでご参考ですが、
わたしの場合は全銘柄を一定期間でパフォーマンス評価しています。
銘柄ごとに損益を出しています。
「損益=買値-(現在評価額+配当金+売値)」
これを全銘柄分でトータル損益で出して、状況把握をしています。
3月 30th, 2009 at 10:15 AM
> あつまろ さん
みはるん、あつまろさんにほめられると恐縮です><!
やろうと思ったことはとりあえずやってみるみはるんです。ヽ(`・ω・´)ノ
あつまろさんが教えてくださった式を元に株の売買記録を作り直して
みるです(*´∀`*)
たしかに、トータル損益をだすのは重要ですよね!
一ヶ月に一回とかでやってみようかしら ( ゚∀゚)o彡゜
6月 20th, 2016 at 3:25 PM
thank so a lota lot for your internet site it aids a whole lot
6月 20th, 2016 at 3:25 PM
thank so considerablya lot for your internet site it assists a lot
7月 12th, 2017 at 12:59 AM
Hey there, You have done an incredible job. I’ll certainly digg
it and personally recommend to my friends.
I’m sure they’ll be benefited from this website.
9月 10th, 2018 at 10:42 AM
I’m just commenting to let you be aware of what a fine experience my girl found visiting your site. She discovered numerous details, with the inclusion of what it is like to possess an excellent coaching mindset to have certain people with ease fully grasp a number of multifaceted subject areas. You truly surpassed people’s desires. Many thanks for presenting these interesting, healthy, educational and also unique thoughts on this topic to Julie.
1月 19th, 2019 at 12:40 PM
For hottest news you have to pay a visit the web and on the
web I found this site as a finest site for hottest updates.
3月 22nd, 2019 at 3:45 PM
I enjoy, cause I found exactly what I used to be having a look for.
You have ended my four day lengthy hunt! God
Bless you man. Have a great day. Bye
4月 5th, 2019 at 1:56 PM
With havin so much content do you ever run into any
problems of plagorism or copyright infringement? My website has a lot of completely unique content I’ve either created myself or outsourced but it seems a lot
of it is popping it up all over the internet without my authorization. Do you know
any techniques to help protect against content from being ripped off?
I’d definitely appreciate it.
4月 22nd, 2019 at 6:37 AM
I’d like to thank you for the efforts you have put in writing this website.
I am hoping to see the same high-grade blog posts by you
later on as well. In fact, your creative writing abilities has encouraged me to get my own, personal blog now ;
)