08年のコバンザメ株投資を振り返ってみる

もう2009年になったというのに、ごめんね!

みはるんの少し遅め 08年コバンザメ株投資統括です~

株式投資を始めてから、
2009年1月9日終了時点で‥

+10%(四捨五入w) !!


日経平均が-42%なことを考えると、かなりの好成績!みはるん(( ´∀`)=○)`ω゜)・;’.、
わーいわーい♪ これもひでさんと周りの投資の師匠達のおかげですね。。
ありがたや、ありがたや
~( ̄∇ ̄~)

10月後半の下げをめちゃめちゃ食らって、涙目な時期もありましたが‥
ちょこちょこと、毎日見ては買って売って。

損をとりもどしましたー。

ありがとう、ひでさん!(笑
(まぎれもなく自分の力ではないということは忘れてはならない。)
これぞコバンザメ☆スピリッツ!だめなスピリッツ誕生した。


初心者でも必死に株資産運用!

初心者でも必死に株資産運用!

どんな銘柄を買って損をとりもどしたのか!?

2008年に買った銘柄を少ないですが、ご紹介します。


【2792】  ハニーズ
※10株単位で売買できるので初心者が手を出しやすい。そしてチャートは迷走する。。

【7606】  ユナイテッドアローズ
※これは人生で初めて買った株。でも損切りで売るという切ない別れでした。
ちなみに株主優待券(15%off券)を使ってもみはるには高額な服なのだ!

【9113 】 乾船
「バルチック海運指数」(外航不定期船の運賃指数)にめっさ影響されてました。
決算報告の際に売りました。

【4327】  SHL
社員採用に使用される「人材採用テスト」などを作っている会社。隣のひでさんに聞いた
ところによると社員50人くらいらしい!すごいね!!めっさ優秀ですね!

【8848】  レオパレス21
言わずと知れた賃貸会社。めちゃめちゃ安かったので、少し上がってから売りました。

【6758】  ソニー
ソニーたん!地デジの年までとっておこうかと思ったけど、なんか海外の工場撤退とか?
してるみたいなので数千円の利だけで売り。

【7832】 バンダイナムコホールディングス
ひでさんではない方からのおすすめでした。低迷してやきもきしましたが、やっと1割
利がのったので売り。

こんな感じの株式コバンザメ投資ライフでした!
ひでさんには「9%ってすごいな~」って言われて、ちょっとうれしい。
でもこれ悲しいけど、これコバンザメ投資なのよね。

今年はひとつでもいいから、自分で発掘した銘柄を買ってみたいな。
バリュー投資してみたいな!

株初心者におすすめ証券会社
楽天証券の口座開設ホームページへ クリック証券の口座開設ホームページへ
はじめよう、株式投資~

5 Responses to “08年のコバンザメ株投資を振り返ってみる”

  1. ろくすけ Says:

    こんにちは。
    結構スパッと売っていらっしゃいますね。私なんか未練タラタラです。
    いい銘柄を発掘されることを期待しています。

  2. たかやすまちまち Says:

    こんにちは。

    ハニーズ頑張ってもらいたいものです。
    7606は去年、買いました。一昨年だったかな。はは、忘れた。
    それぐらい塩漬けになっています。
    1800円ぐらいで買いましたからね~( p_q)エ-ン

  3. miharun Says:

    >ろくすけ さん
    なんかもう・・・少しでも利がのると、怖くて怖くて><
    小心者なので小銭しかかせげません(´д⊂)
    いい銘柄・・・ほしーです!(´・∀・`)(ぉぃ

    >たかやすまちまち さん
    こんにちは!コメントありがとうございます!
    塩漬け・・・恐るべし!ですね( ´;д;)
    私も小額投資ですが、含み損がでると・・・胃が・・・ww

  4. グッチ 店舗 Says:

    2017年の新素材-新作
    ブランド腕時計、バッグ、財布、小物などでございます専売店
    ★弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう
    ★全物品運賃無料(日本全国)
    ★不良品物情況、無償で交換します.
    ★税関没収する商品は再度無料で発送します!

  5. A品グッチ Says:

    激安なヴィトンコピー通販店
    品質が秀逸で値段が激安なヴィトンコピー通販店
    海外安心と信頼のルイ・ヴィトンコピー
    業内最高レベルのスーパーコピーブランド
    正規品と同等品質の超人気などの商品や情報が満載!
    品質が秀逸&H44値段が激安!
    今、いろいろルイ・ヴィトン コピー2017春夏新品が続々登場します。
    爆安SALEも開催.。

Leave a Reply